翻訳と辞書
Words near each other
・ ダブルデート
・ ダブルトラッキング
・ ダブルトラック
・ ダブルトリック/謎のアリバイを追え!
・ ダブルトーン
・ ダブルトーン 〜2人のユミ〜
・ ダブルトーンインキ
・ ダブルドライブ
・ ダブルドラゴン
・ ダブルドラゴン (映画)
ダブルドラゴン アドバンス
・ ダブルドラゴンII
・ ダブルドラゴンシリーズ
・ ダブルナイト
・ ダブルナッツ
・ ダブルナンバー
・ ダブルヌード
・ ダブルネガティブ
・ ダブルネックギター
・ ダブルネック・ギター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダブルドラゴン アドバンス : ウィキペディア日本語版
ダブルドラゴン アドバンス

ダブルドラゴン アドバンス』(Double Dragon Advance)は、株式会社アトラスより2004年に発売されたゲームボーイアドバンス用のビデオゲーム。
株式会社テクノスジャパンから発売された初代『ダブルドラゴン』のリメイク作品である。
== 概要 ==
本作は、かつて株式会社テクノスジャパンが発売した看板作品の「ダブルドラゴンシリーズ」の版権を、テクノスジャパンの創業者にして元社長の瀧邦夫が役員を務める株式会社ミリオンが取得し、かつてのテクノスジャパンの開発スタッフなどを招集して制作した初代作品のリメイクである。
ベルトフロア型アクションゲームと呼ばれるゲームジャンルである。ストーリーや主要登場人物は初代『ダブルドラゴン』のものとほぼ同じだが、主人公2人が使う技や武器アイテム、敵キャラクターの種類や登場ステージはオリジナル版より増えている。
また、本作には主人公2人を交代させながら1人でプレイする「1P DOUBLE DRAGON MODE」と1Pのみでプレイヤーの体力が続く限り次々に敵キャラクターを倒していく「SURVIVAL MODE」(コンティニュー不可)が存在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダブルドラゴン アドバンス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.